ストリーミング
&
会議

詳しく見る

産業向け
ソリューション

詳しく見る
興味のある分野を選択してください
AVerMedia
  • 製品
    • ウェブカメラ
      • 4K
      • 1080p
      • キット製品
    • キャプチャー
      • 4K
      • 1080p
      • アナログ
      • 一眼レフカメラ向け
      •    
    • オーディオ
      • スピーカーフォン
      • Soundbars
      • マイク
      • ワイヤレスマイク
      • アクセサリー
    • コンテンツクリエイター
      • コントロールセンター
    • Video Bar
      • Mingle Bar
    • ストリーミング拡張ステーション
      • ビデオ製品
      • オーディオ製品
    • ソフトウェア
      • ストリーミングソフトウェア
  • 活用シナリオ
    • 活用シナリオ
      • Products of the Month
      • ゲーム配信・録画
      • コンテンツクリエーター
      • テレワーク
      • 教育
      • Master for Streaming
      • 仕事
  • 組込みソリューション
  • サポート
    • サポート
      • ダウンロード & FAQ
      • 製品に関するお問い合わせ
      • 製品保証について
      • 販売店
      • 認定
  • Store
  • Store
  • Account
  • Search
  • Language
  • お問合せ
Mobile nav
SUPPORT
  • ダウンロード & Q&A
  • 製品に関するお問い合わせ
  • 製品保証について
  • 販売店
  • 認証済み製品
    • Barco
    • Chromebook
    • Zoom

映像の表示ができません。


ソース機器側(ゲーム機など)の出力設定が正しく設定されていても、『RECentral』などのソフトウェアで映像が表示されない(”Resolution Not Supported for Resizing” /黒または青い画面/ “No Signal”などが表示されます)、または(GC553側)HDMI OUT端子に接続されたテレビ・モニターに映像が表示されない可能性がありますので、ソース機器の映像出力設定・解像度を再度ご確認ください。
以下の方法をお試しください:

  1. HDMI 2.0ケーブルを使用してください。
    ※4K HDR映像に対応した(プレミアム認証済み)プレミアムHDMI 2.0ケーブルを使用することをお勧めします。
  2. 接続しているHDMI 2.0ケーブルを一旦抜いたあと、しっかりと差し直してください。
  3. HDMI0ケーブルを交換し、再度お試しください(注意:安価な低品質HDMI 2.0ケーブル、もしくは長いHDMI 2.0ケーブル[例:3-5m以上]を使用した場合は、正常に使用できない、映像が不安定、ノイズ/遅延が発生する場合があります)。
  4. 別のソース機器で正常に表示、録画、配信が可能かお試しください。
  5. ソース機器の出力解像度を4Kもしくは1080p未満(1080i / 720p)に設定してから再度お試しください。
  6. HDRパススルー出力機能を使用する場合は、ソース機器(PS4 Proなど)・ゲームソフト側及びテレビ・モニター側の設定でHDR機能を有効にしてご使用ください。
  7. ソース機器(PS4 Proなど)・ゲームソフト側及びテレビ・モニター側の設定でHDR機能を有効にしてご使用ください。
  8. ご使用のテレビ・モニターが4K / 1080p / HDR /高リフレッシュレートに対応していない可能性がありますので、他のテレビ・モニターを使って再度お試しください。
  9. キャプチャーソフトウェア(『RECentral』など)を一度終了し、キャプチャーソフトウェアを再度起動してみてください。
  10. キャプチャーソフトウェア(『RECentral』など)を一度アンインストールして、パソコンを再起動してください。再度キャプチャーソフトウェアの最新バージョンをインストールし、正常に動作するかお試しください。
  •  
  • ※本製品をHDMIケーブルで接続した際は、HDMIから出力されるコンテンツにはHDCPがかけられているため、映像の表示・録画・配信はできません。
  • ※ご使用のソース機器、テレビ・モニターの仕様により、正常にご使用いただけない場合があります。
  • ※本製品は全てのソース機器、テレビ・モニターの動作を保証するものではありません。
  • ※本製品の対応入力解像度で映像出力できないビデオカメラ、メディアプレイヤー、業務用映像機器などのソース機器を使用している場合は、『RECentral』などのソフトウェアで映像を表示できない(”Resolution Not Supported for Resizing” /黒または青い画面 などが表示されます)、または正常に録画・配信ができない場合があります。本製品の対応解像度は仕様をご参照ください。
  • ※他社製の映像変換コンバーター/スプリッタ分配器などを使用する場合は、ご使用の機器の回路仕様などにより、本製品の対応解像度であっても、正常に動作しない場合がございます。本製品は他社製の映像変換コンバーター/スプリッタ分配器などと併せて使用した場合の動作は保証いたしません。
  • ※キャプチャーデバイス(GC553)のHDMI出力端子(パススルー)にモニター・テレビを接続していない場合に、一部の解像度がキャプチャーデバイスに入力されると、『RECentral』、『OBS Studio』などのソフトウェアで映像が表示されない(“Signal Out of Range” /黒または青い画面/ “No Signal”などが表示されます)場合があります。その場合は、GC553専用ツール『AVerMedia Gaming Utility』を使用し、キャプチャーデバイスに対応している特殊解像度(EDID)に交換・調整してから再試行してください。詳しくはこちら(PDF表示)をご参照ください。

  • 会社案内
    • 企業概要
    • お問い合わせ
    • 投資人關係
    • 企業理念
    • Recruiting
  • メディア
    • ニュース情報
    • メディアレビュー記事
    • クリエイターレビュー動画
    • 公式製品動画
    • 製品チュートリアル動画
    • 受賞歴
  • サポート
    • ダウンロード & Q&A
    • 製品に関するお問い合わせ
    • 製品保証について
    • 販売店
    • 販売終了製品
  • その他
    • Blog
    • 活用事例
    • Store
    • Store
    • ビジネスに関するお問い合わせ
    • AVerMedia Member Club
    • AVerMedia パートナーポータル
    • 戦略的パートナー
    • TAA Compliance
    • NDAA Compliance
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
fb
linkedin
twitter
youtube
reddit
Language
Copyright © AVerMedia.
  • 製品
    • ウェブカメラ
      • 4K
      • 1080p
      • キット製品
    • キャプチャー
      • 4K
      • 1080p
      • アナログ
      • 一眼レフカメラ向け
      •    
    • オーディオ
      • スピーカーフォン
      • Soundbars
      • マイク
      • ワイヤレスマイク
      • アクセサリー
    • コンテンツクリエイター
      • コントロールセンター
    • Video Bar
      • Mingle Bar
    • ストリーミング拡張ステーション
      • ビデオ製品
      • オーディオ製品
    • ソフトウェア
      • ストリーミングソフトウェア
  • 活用シナリオ
    • 活用シナリオ
      • Products of the Month
      • ゲーム配信・録画
      • コンテンツクリエーター
      • テレワーク
      • 教育
      • Master for Streaming
      • 仕事
  • 組込みソリューション
  • サポート
    • サポート
      • ダウンロード & FAQ
      • 製品に関するお問い合わせ
      • 製品保証について
      • 販売店
      • 認定
  • Store
  • Store
Language