超高画質なウェブカメラ「PW513」を紹介!

はいこんにちは!AVerMedia広報です!!
なんと今回も新製品のご紹介です!今年弊社新製品多い!!(広報的に)うれしい!!!
というわけで早速いってみましょー!
AVerMediaの最新ウェブカメラ
Live Streamer CAM - PW513 製品ページ
こちらが弊社の新しいウェブカメラ「LIVE STREAMER CAM 513(型番:PW513)」です。
ウェブカメラ自体は以前からPW313という製品を取り扱っていました。配信キットBO311にも入っているカメラですね。
そこからよりパワーアップしたものが今回のPW513になります。
これでゲーム配信はもちろん、動画撮影やこの1年でグッと増えたオンラインミーティングの需要にも対応!
…えっ、それならどんなウェブカメラでも同じじゃないかって?
ご安心ください、そこは弊社AVerMediaの新製品。強みをしっかり持っていますので順番にご紹介いたします!
超高画質&超広角
最大の特徴はコレ。
なんとウェブカメラにして4K/30fps撮影が可能!!
1080設定ならより滑らかな60fps撮影もできます。
高い解像度により、例えばオンライン講義を行う際も講師の手元の資料もハッキリ見せることができます。
そして視野角94度(対角)の超広角レンズを搭載!!
より広い範囲を映せるので、例えば会議室に複数人が集まってオンラインミーティングに参加する場合なども参加者が見切れちゃう…なんてことが起こりにくいです。
使い勝手を良くする数々の工夫
- フレキシブルマウントにより360°回転でき、自由なアングルにセットできます。三脚を接続する1/4インチネジの雲台も搭載。
- プライバシーシャッターを搭載し、“ついうっかり”な映像流出や万が一のハッキングによる盗撮を防止。また使用しない際のレンズ保護にも役立ちます。
- UVC対応により別途ドライバーをインストールする必要はありません。0ポートに接続するだけですぐに使用できます。
※USB2.0には非対応
- 専用アプリ『CamEngine』を利用することにより、様々な機能が使用できます。
話者や特定の人物に対してAIによる自動追跡ズーム、(事前にカメラ位置を保存することで)部屋全体の広角映像から被写体へのクローズアップなど、カメラ位置をスムーズに切り替え可能。
もちろんこれらの機能はプリセットとして登録できます。
※『CamEngine』はWindowsのみ対応
製品仕様はこちら
製品仕様はこのようになっています。
本製品はWindows・Macどちらでも使えますが、専用アプリはWindowsのみ対応となりますのでご注意を!
詳細は下記製品ページをご確認ください!
Live Streamer CAM - PW513 製品ページ
というわけで最新ウェブカメラPW513のご紹介でした。
ゲーム配信にしろオンラインミーティングにしろ、インターネットを介してのコミュニケーションが重要になっている今のご時世、ウェブカメラで手軽に綺麗で滑らかな映像を撮れるってのはホント便利ですよね!(自社自賛)
ぜひPW513をご活用いただければなと思います(๑╹ω╹๑ )
今回の記事は以上となります!ではまたー!!