AX310最新アップデート情報

こんにちはっ!AVerMedia広報です(๑╹ω╹๑ )
まだまだ暑い日が続きますが、なんだかんだでもう9月。皆さんはこの夏なにをされましたか?
えーっと、わたしは…な、なんだろう、リモートワークとか…??
あ!新しい掃除機を買いました!おうちにいる時間が増えると部屋をキレイにしたい欲が増しますよね!(ウン年ぶり)
…はい、そんなこんなでわたしが油を売っている間に、弊社開発スタッフの皆さんが頑張ってくれましたっ!
AX310のドライバー&ファームウェアがアップデートされたのでお知らせいたします!!
マイク音量の問題に対応しました
AX310製品ページ
大変ありがたいことに発売からたくさんの方に注目いただいている、弊社配信コントロールセンター「AX310」につきまして。
2021年8月25日現在、専用設定ソフトウェア「NEXUS」の最新アップデートを実施しましたのでお知らせです。
今回のアップデート内容は以下の通りです。
- 不具合修正および安定性向上
- 音量およびマイクゲインの調整範囲を変更
- 音声に関する問題を修正
AX310ではお使いの環境によってマイク音量が異常なほど低下してしまう不具合があり、そちらに対応したバージョンとなっています。
(APP上では音は問題なく拾えているのですが、Windows上でなぜかめっちゃ小さくなってしまうという不思議な現象です…)
AX310の製品ページ“下部”から最新バージョン(バージョン情報:NEXUS - 1.0.0.43)がダウンロードいただけますので、よろしくお願いいたします。
ただ今回のバージョンで全て解決かというとそうでもなく…
マイクの音量問題について私たちも日々対応中なのですが、サポートセンターへ頂いている不具合内容も様々で、全ての方の環境に対応できるものをご用意できていないのが正直なところです。
お待たせをしており申し訳ございません。
SDKなど機能追加のアップデートも含め、今後も随時改善を行ってまいります。
アップデートの際は弊社Twitterアカウントや製品ページでもお伝えいたします。
また今回のアップデートにて一部UIが変更となっております。
※マイクのGAIN設定がdB表記になっています。
なお今回のアップデート後、規定値の設定が変わってしまう方もいらっしゃるようです。
「なんかおかしいな?」と思ったら、Windowsのサウンドコントロールパネルで意図していないデバイスが設定されていないか、NEXUS上で出力ソースが変更されていないか、をご確認いただくことをオススメします。
ご不明な点がございましたら、お手数ですがサポートセンターまでお問い合わせいただきますようお願いいたします。
https://www.avermedia.co.jp/support/technical
今後も弊社Twitterアカウントを中心に最新情報を発信していきますので、ご確認いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします…!
ということで今回の記事は以上となります。ではまた!