CONNECT WITH EASE
Live Streamer CAM 513(型番:PW513)に内蔵されたプレミアム4K全光学レンズは、非常にシャープで高品質な映像に対するクリエイターのニーズを満します。驚異の4K Ultra HDの映像を30fpsで撮影することが可能です。1080pの映像では30fpsよりもスムーズな60fpsで撮影することも可能です。Sony® Exmor™テクノロジーとAVerMediaの精密な調整により、4K UHDで正確かつクリアな映像を提供することができます。製品紹介動画
超広角の対角94°の画角で部屋全体、または、複数の参加者を一度に撮影可能です。4倍HDズーム機能でより詳細まで撮影することが可能です。
Streaming Center は、Webカメラの機能をカスタマイズできる、シンプルで強力、かつ直感的なソフトウェアです。
画質の調整、回転、AI フレーミング、ePTZ、FoV の角度ごとの調整により、プロフェッショナルな配信やオンライン会議を行えます。こちらへ。
USB 3.0のプラグアンドプレイ接続により、煩わしいドライバーのインストールは不要で、USB3.0ポートに接続するだけで使用準備が完了します。また、WindowsやmacOSに対応、OBSなどの主な配信ソフトにも利用可能です。
意図しない撮影を防止し、自分自身を守るために可動式アームのプライバシーシャッターを搭載しています。
PW513に搭載されたフレキシブルマウントにより、自由なアングルにセットすることができます。
360°回転可能。三脚を接続する1/4インチネジの雲台も搭載しています。
一般的なテレビ通話プラットフォームに対応しています:Zoom®、Microsoft Teams®、Google Meet®、Skype®、OBS®など
* Zoom、Microsoft Teams、Google Meet、Skype、OBSはそれぞれ各社の商標、または登録商標です。仕様 | ・接続インターフェイス:USB 3.0端子(Type-C)(UVC対応、プラグ&プレイの簡単接続) |
・画像センサー:Sony® Exmor R™ 4K CMOSイメージセンサー | |
・最大解像度:3840 x 2160@30fps、1920 x 1080@60fps | |
・有効画素数:800万画素 | |
・フォーカス方式:固定フォーカス | |
・デジタルズーム:4倍 | |
・レンズF値(絞り値):2.8 | |
・視野角(画角):対角:94° 水平:85° 垂直:55° | |
・角度調整:上下15度、左右360度 | |
・最低照度:1.4 lx(ルックス) | |
・最短撮影距離:40cm | |
・ビデオフォーマット:MJPEG、UYVY | |
・内蔵マイク:デュアルマイク(ステレオ) | |
・プライバシーシャッター:搭載 | |
・動作表示ランプ:搭載(動作中に青点灯) | |
・三脚取り付け穴:搭載(1/4インチネジ) | |
・本体寸法(台座を含み):約130 x 65.1 x 49.3(mm) | |
・本体重量(台座を含み):約199g | |
・使用温度範囲:0~40℃ | |
・使用湿度範囲:90%以下(結露なきこと) | |
※本製品(PW513)はUVC対応のプラグ&プレイ製品です。自動的にドライバーがインストールされ、使用することができます。別途専用ドライバーをインストールする必要はありません。 ※『CamEngine』を使用すれば、カスタマイズ可能なePTZ(AI自動フレーミング:顔追跡、話者追跡)、PiP、ARエフェクト、フィルター 、AIノイズリダクション、バーチャル背景、カメラ設定などを使用することができます。 ※『CamEngine』の紹介:製品ページ、ユーザーマニュアル ※『CamEngine』を使用する場合は、動作システム要件を満たしていないパソコン(CPU / GPUの処理能力、グラフィックボードの性能が足りない、メインメモリが足りないなど)環境では、ePTZ / ARエフェクトなどを有効にすると、本製品の映像画面がガクガクしたり / フリーズしたりしてしまう場合があります。ご使用の際には必ず本製品の要求仕様を満たしているかをご確認ください。 ※バーチャル背景機能はPC版のみ対応です(Macは非対応)。 ※本製品はUSB 2.0には対応しておりません。 ※USBハブは使用しないでください。USBハブを経由して接続した場合には、本製品が正常に動作しない可能性があります。パソコンのUSBポートに直接接続してください。 ※USBポートからの電源供給が不足している場合は、正常に作動しない可能性があります。 ※本製品はサードパーティー製ソフトウェアに対応しております。但し、全てのサードパーティー製ソフトウェアの動作を保証するものではありません。 | |
動作環境(Windows) | ・対応OS:Windows® 11 / 10 以上 |
・CPU:Intel® Core™ i5-4460 3.2GHz 以上 | |
・メインメモリ:4GB RAM もしくはそれ以上推奨 | |
・接続インターフェイス:USB 3.1 Gen 1 / USB 3.0ポート(UVC対応、プラグ&プレイの簡単接続) | |
※AMD X570 / B550チップセットを搭載したマザーボード及びNVIDIA GeForce RTX 30X0(3060 / 3070 / 3080 / 3090など)を搭載したグラフィックボードを使用し、ソフトウェアで『CamEngine』を選択すると、ビデオカメラの映像がフリーズしてしまう現象が発生した場合があります。改善方法:マザーボードのBIOS及びグラフィックボードのファームウェアを最新バージョンに更新し、(X570)BIOSでPCIe 4.0(GEN 4)をダウングレードして3.0(GEN 4)に変更してご使用ください。詳しくは本製品ページのQ&Aをご参照ください。 | |
【『CamEngine』を使用する場合】 | |
・対応OS:Windows® 11 / 10 | |
① PiP、映像設定などの機能を使用する場合 デスクトップパソコンの場合: ・CPU:第6世代 Intel® Core™ i5 以上 ・グラフィックボード:インテル® Core™ UHD グラフィックス 以上 ・メインメモリ:8GB RAM もしくはそれ以上推奨 ノートパソコンの場合: ・CPU:第10世代 Intel® Core™ i5 2コア 1.6GHz 以上 ・グラフィックボード:インテル® Core™ UHD グラフィックス 以上 ・メインメモリ:8GB RAM もしくはそれ以上推奨 | |
② ePTZ(AI自動フレーミング)、ARエフェクトなどの機能を使用する場合 デスクトップパソコンの場合: ・CPU:第6世代 Intel® Core™ i5 以上 ・グラフィックボード:NVIDIA® GeForce® GTX 1060 以上 ・メインメモリ:8GB RAM もしくはそれ以上推奨 ノートパソコンの場合: ・CPU:第7世代 Intel® Core™ i7 4コア 2.8GHz 以上 ・グラフィックボード:NVIDIA® GeForce® GTX 1060 以上 ・メインメモリ:8GB RAM もしくはそれ以上推奨 | |
③ NVIDIAバーチャル背景機能を使用する場合 デスクトップパソコンの場合: ・CPU:第8世代 Intel® Core™ i5 以上 ・グラフィックボード:NVIDIA® GeForce RTX 20 / 30シリーズ もしくは NVIDIA® RTX Professional GPUs もしくは NVIDIA® Quadro RTX 以上 ・メインメモリ:8GB RAM もしくはそれ以上推奨 ノートパソコンの場合: ・CPU:第8世代 Intel® Core™ i5 6コア 3GHz 以上 ・グラフィックボード:NVIDIA® GeForce RTX 20 / 30シリーズ もしくは NVIDIA® RTX Professional GPUs もしくは NVIDIA® Quadro RTX 以上 ・メインメモリ:8GB RAM もしくはそれ以上推奨 | |
※バーチャル背景機能はPC版のみ対応です(Macは非対応)。 | |
※Windows Updateを使用して、Windowsを最新バージョンしてからのご使用をお勧めします。 | |
※グラフィックボードのドライバーなどを最新版にアップデートしてからのご使用をお勧めします。 | |
動作環境(macOS) | ・対応OS:macOS 11以上 |
・接続インターフェイス:USB 3.1 Gen 1 / USB 3.0ポート(UVC対応、プラグ&プレイの簡単接続) | |
【4K、『CamEngine』のePTZ(AI自動フレーミング)、ARエフェクトなどの機能を使用する場合】 | |
デスクトップパソコンの場合(iMac - 2017年以降の機種)の場合: ・CPU:3.8GHz クアッドコア Intel® Core™ i5 以上 ・グラフィックボード:AMD Radeon™ Pro 580(8GB VRAM) 以上 ・メインメモリ:8GB 2400MHz DDR4 もしくはそれ以上推奨 | |
ノートパソコンの場合(MacBook Pro - 2019年以降の機種): ・CPU:2.6GHz 6コア Intel® Core™ i7 以上 ・グラフィックボード:AMD Radeon™ Pro 5300M(4GB GDDR6メモリ) 以上 ・メインメモリ:16GB 2666MHz DDR4 もしくはそれ以上推奨 | |
※弊社検証済みMacは以下の機種です: ・iMac(Retina 5K、27インチ、2017) ・MacBook Pro(16インチ、2019) | |
※macOSでPW513を使用し、4K解像度を選択する際は、200 ~ 1000ミリ秒(0.2 ~ 1秒)程度、映像と音声がズレて再生される場合がありますます。配信ソフトウェア(『OBS Studio』など)で音声遅延(200 ~ 1000ms)を設定してください。詳しくはQ&Aをご参照ください。 | |
※ソフトウェア・アップデートを使用して、macOSを最新バージョンしてからのご使用をお勧めします。 | |
動作環境(iPadOS) | ・対応OS:iPadOS17以上(USB Type-Cのみ対応) |
同梱物 | ・Live Streamer CAM 513(PW513本体) |
・USB 3.0 Type-C to Type-Aケーブル | |
・クイックガイド |
Date : 2025-02-14 00:00:00
バージョン情報:AVerMedia_Streaming_Center - v1.6.31.2Date : 2025-02-13 00:00:00
バージョン情報:Assist Central Pro - v4.0.39Date : 2025-02-13 00:00:00
バージョン情報:Assist Central Pro - v4.0.39Date : 2023-10-30 00:00:00
バージョン情報:0.0.8000.48Date : 2023-10-30 00:00:00
バージョン情報:0.0.8000.48Date : 2022-06-23 00:00:00
『CamEngine』 ユーザーマニュアル(日本語版)Barco ClickShare
2021-10-28
IF World Design Guide
2021-05-21
profesionalreview
2021-02-05
BasicTutorial
2021-01-25
GameZOOM
2021-01-25