なぜ、HDMI 出力に接続したテレビモニターから音が出ないのですか?
信号ソース自体にオーディオ出力があることを確認し、付属の Type-C to Type-C ケーブルを使用して、ソースを GC313/GC313Pro の C1 ポートに接続してください。
また、GC313/GC313Pro が HDMI ケーブルを介してモニターに接続されていることを確認してください(下記の例では、PC を信号ソースとして使用)。
注意:弊社のパッケージに含まれる Type-C to Type-C ケーブルは、USB Power Delivery(PD)とデータ伝送の両方に対応していますが、市販のサードパーティ製 Type-C to Type-C ケーブルはこれらの機能を備えていない場合があります。
GC313 を使用している場合は、信号ソース(PC)が GC313 を介して接続されたモニターをオーディオ出力デバイスとして認識しているかをご確認ください。
GC313Pro
GC313PRO
GC313 を使用する場合は、信号ソース(例:PC)が GC313 を介して接続されたモニターをオーディオ出力デバイスとして認識しているかをご確認ください。
GC313PRO を使用する場合は、PC が GC313PRO をオーディオ出力デバイスとして選択しているかをご確認ください。
--