新製品「LIVE GAMER BOLT」を紹介!

こんにちは!AVerMedia広報です!
なかなか外出もしにくいこんなご時世、おうちでゲームを楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。
今回はそんなゲーミングライフをおくる皆さまに向けて、弊社の新しいキャプチャーデバイスのご紹介です。そう!待望の新製品なのです!!
それでは早速ご紹介に入らせてもらいますね(๑╹ω╹๑ )
その名は“BOLT”

こちらが弊社春の目玉製品!!「Live Gamer BOLT」ォォォッ!!!
製品名「Live Gamer BOLT(型番:GC555)」
- Thunderbolt 3接続の外付け型最上位モデル
弊社製品初!高速なThunderbolt™ 3インターフェイスを採用しました!
ソフトウェアエンコーディング方式により限りなくゼロに近い超低遅延を実現!
※GC555はThunderbolt 3のみ対応しております。USBには対応していないのでご注意ください!


- 4K/60fps HDR録画が可能
高解像度録画に対応した世界トップクラスの性能!
もちろん4K/60fps HDR画面でゲームをプレイしながら録画できます!

- 1080p240fpsのハイリフレッシュレートに対応
最先端のゲーミング環境に適応!驚くほどなめらかな映像を録画できます!
ハイエンドなグラフィックカードやゲーミングモニターを使用していても大丈夫!

- RGB LED搭載
ゲーミングデバイスと言えばお馴染みRGB LED!七色に光ります!(部屋の照明を落としたくなるやつ)
さらに発光パターンを付属ソフトRECentralで変更可能できちゃいますよ!


その他にも、録画や配信画面のカスタマイズができちゃう専用ソフトウェア『RECentral』やビデオ編集ソフトウェア『PowerDirector15 for AVerMedia』も付属しちゃっています!
今までの製品と何が違うの?
外付け型のハイエンドモデルとして似た位置づけになっている弊社製品「Live Gamer ULTRA(型番:GC553)」と比べると、大きな違いが2点。
①接続インターフェイス
今回のGC555はThunderbolt 3端子に対し、GC553はUSB3.1端子となっています。お持ちのPC環境によってお選びいただければなと!
②録画時の最大解像度
GC553 【HDR録画】4K/30fps【高リフレッシュレート録画】1080p/120fps
GC555 【HDR録画】4K/60fps【高リフレッシュレート録画】1080p/240fps
こちらに関してはGC555の方が優れていますね!
パススルー出力では2製品共に4K/60fps HDRに対応しております。

製品に関する詳しい情報はこちら

製品ページ
そして気になる日本での発売日ですが……
2020年5月14日(の予定)です!!!
世の中的にとても大変な時期なので、もしかしたら変更となる可能性もあるかもです・・・
お求めは家電量販店やPC販売店、オンラインショッピングサイトなどで!
というわけで弊社新製品のご紹介をさせていただきました!
いや~待望でしたわ!ほんとに!(ブログのネタ的に)
とっても高性能かつカッコイイ製品なので、Thunderbolt 3の環境をお持ちの方はぜひご検討くださいませ♪
それでは今回はこのへんで。ありがとうございました!!!