AVerMediaについて聞いてみた

こんにちは!AVerMedia広報です!!
最近ずいぶんと寒くなってきましたが、去年まで弊社がサポートしてきた秋冬イベントをあれやこれやと思い出し、私は一人でしみじみしています。
今回の企画は、そんな弊社が今までサポートしてきたイベント・コミュニティの代表者さんたちにご協力いただき、AVerMediaについて語ってもらおう!という内容です。
今後シリーズ化して出来るだけたくさんの方に語ってもらいたいな~と私は思っていますので、これを読んでいるそこのあなたにもお声がけさせてもらうかもしれません(๑╹ω╹๑ )
では早速いってみましょー!!
初回はAVerMediaアンバサダーのお二人
エルムさん
はい!ということでトップバッターは「AVerMediaアンバサダー」として活動していただいているエルムさんにお話を伺っていきます!
――まずは関係な自己紹介をお願いします!
主に『ポッ拳』のプレイやイベントの運営・出演、配信や攻略記事のライターなど色々やっていますエルムと申します。
今までの活動はこちらにまとめていますが、コミュニティイベントの運営経験は8年半ほどになります。
――AVerMediaとの出会いについて教えてください。
げんげんさん(後述)と合同でコミュニティイベントを企画しており協賛先を探していたところ、げんげんさんがTwitterで繋がった担当の方とお会いすることになり「混ぜてほしい!」と同席したのが出会いになります。
その後複数回のイベントや海外大会への参加のサポート、AVerMediaアンバサダー任命、今ではお仕事も頂いてたりとこんな長くて深い関係になるとは……人生何があるか分かりませんね(笑)
――なにか気に入っている製品はありますか?
「Live Gamer ULTRA(型番:GC553)」と「USB Microphone - AM310」を愛用してます!
GC553はUSB接続かつ小型なので手軽に使えますし映像も滑らかです。2年以上使ってますが動作もとても安定してますね!
AM310は単一指向性なので周りの余計な音を拾いにくいのが助かってます。部屋の中でも外の音とか家族の音とかは結構気になりますので。
――AVerMediaに対してどんなイメージを持っていますか?
コミュニティイベントに協賛してもらう際に「そんなに自由で良いんですか?」って思っちゃうぐらい自由にやらせてくれます。
なのでこちらは純粋にコミュニティが楽しめるイベントを作れますし、コミュニティから見たAVerMediaさんの印象もとても良いです。
企業のPR活動としては少し遠回りなのかもしれませんが、回りまわってウィンウィンの関係を築けている(と思ってます……!)ので、このスタンスは嬉しいですし共感できますね。
――AVerMediaがいてくれて助かった!みたいなことはありますか?
イベントのたびに協賛していただいていていつも助けられています!ありがとうございます!
あととても個人的な話で恐縮ですが、以前オーストラリアの大会に参加するため渡航費のドネーションをTwitterで募っていたのですが、担当の方が声をかけてくれて一部支援していただきました。
AVerMediaさんには足を向けて寝られません。
――最後に、エレーナちゃんについて一言お願いします!
毎年23歳の誕生日を迎えてるし年齢の割には不自然なぐらい機材の知識があったりしますけど、かわいいのでオールOKです!
げんげんさん
お二人目は同じくAVerMediaアンバサダーをしていただいてるげんげんさんです!

――まずは簡単に自己紹介をお願いします。
げんげんと申します!普段は東京・上野にあるesportsイベント向けレンタルスタジオ「Buzz eSportsスタジオ」の管理をしています!
2015年頃から『ARMS』や『スプラトゥーン』のイベントオーガナイザーもしており、公私問わず、日頃から様々なesportsコミュニティの人とお話をさせてもらっています。
――AVerMediaとの出会いについて教えてください。
キャプチャ製品の買い替えを検討しているときに、イベント運営をしている知人からAVerMediaさんの製品を紹介してもらったことが触れるきっかけでした。
その後、担当者の方とも直接お話をする機会があり、イベント協賛をしていただいたり、大変お世話になっている存在です。
――なにか気に入っているAVerMedia製品はありますか?
「Live Gamer HD 2(型番:C988)」がとても気に入っています。
Nintendo Switchのゲームをプレイする機会が多いため、フルHD画質で入力できる性能と、内蔵型のためPCとの接続が安定していることがとても気に入っているポイントです。
PC周りってUSBケーブルなどが多くなりがちなので、内蔵型で少しでもケーブル類がスッキリするのが良いですね。
――AVerMediaに対してどんなイメージを持っていますか?
公式ホームページの製品紹介ページがわかりやすいこと、製品購入後のサポートが手厚いこと、Twitterアカウントでの情報発信などからユーザー目線に立った信頼できる企業のイメージを持っています!
――AVerMediaがいてくれて助かった!みたいな事はありますか?
以前格闘ゲームタイトルのオフラインイベントを開催した際に協賛してくださり、製品の提供や様々な面で運営をサポートしていただいたことがありました。その際には安心して運営の仕事に取り組むことができました。
――最後に、エレーナちゃんについて一言お願いします!
個人的にはAVerMediaの看板娘エレーナちゃんをもっと世に広めていただきたいので、たくさんのグッズ販売を期待しています!
エレーナTシャツ、エレーナまんじゅう、エレーナフィギュア、、、AVerMediaさん、何卒よろしくおねがいします(笑)
というわけで今回はAVerMediaアンバサダーのお二人にお話を伺いました!
今まで弊社は、お二人のように様々なコミュニティ活動に取り組んでいる方々をサポートしてきたので、今後も色々な方のお話を掲載できたらと思っております!
我こそは!という方がいらっしゃいましたら、AVerMediaのTwitterアカウントまでご連絡ください(๑╹ω╹๑ )
今回の記事は以上!です!ではまた!!