ユーザーさんのキャプチャーボード紹介!

こんにちはー!AVerMedia広報ですー!!
「春なのに寒いなあ、おかしいなあ」って言ってたらいきなり暑くなって汗だくです。もう初夏ですね(๑╹ω╹๑ )
弊社のキャプボの写真が見たい...弊社の...キャプボを...ユーザーの皆様が使ってらっしゃる...写真が...欲しい...ッッ!!!!!
— AVerMediaJP (@AVerMediaJapan) March 31, 2021
わたし先日こんなツイートをしたところ、とっても多くのユーザーさんからお写真を頂けました。ありがとうございます!
せっかくなので、ブログでも一部ご紹介させてもらおうかなと、今回はそのような記事になっておりますっ!!
最新製品から懐かしい製品まで

今年発売ばかりの弊社新製品ER330がきたあぁぁ!
ニンテンドースイッチのゲーム配信にご利用いただいているようです。
これはPC無しで配信や録画ができちゃうすごいやつです(๑╹ω╹๑ )

こちらこそお世話になっておりますー!
ニンテンドースイッチの隣に移っているのはC875(生産終了品)ですね。フルHD、30fpsでいけちゃうやつ。
これが売れてたのは結構昔のことなので、かなり年季の入った弊社ユーザーさんとお見受けしますっ!

おっと問題来ました。皆さま分かりますか?
わたしは左下に写っている黒っぽくてもふもふしているのだと思います!!!!
…という冗談はさておき、ノートPCの左にいますね。最新機種ER330が。
結構売れてるって会議で聞きました。ありがたいです!
それにしても全く偶然なんですがニンテンドースイッチのユーザーさんが続きますね。流石任天堂さんやで…

お次の方は内蔵タイプ!
イケメンPCにC988を入れていただいてます(๑╹ω╹๑ )
弊社製品もこの“映え”に貢献できていると思うと誇らしいですなあ…
複数台持ちの猛者も!?

単体録画もできる外付けタイプのC878 PLUSと、内蔵タイプのハイグレード製品GC573が登場。こちらこそお世話になっております!
確かにこの組み合わせなら色んな場面で活躍が見込めそうですね。
そして英字新聞がさり気なくオシャレです(๑╹ω╹๑ )

こちらの方は内蔵タイプのGC570DとC988の二刀流!!
カッコイイ!!
PC全体もぜひ見てみたいですね(๑╹ω╹๑ )

4台持ちの猛者が現れたぁぁっ!!
ありがとうございますありがとうございます。
外付けタイプのC878(生産終了品)・C878 PLUSと内蔵タイプのGC570D・C988ですね。
弊社しか勝たん!

今回最後にご紹介する方はこちら。
よく見てください、何かおかしくないですか…?
なんと、弊社C988が4つも刺さっています!!!!
弊社内でもめっちゃ話題になりました。本当にありがとうございます(๑╹ω╹๑ )
まだまだ、たくさんの方から弊社キャプボを見せていただいたのですが、ひとまずここまでのご紹介とさせていただきます。紹介できなかった方はすみません!
製品の特性上、なかなかユーザーさんが使っているところを見る機会がなくてわたしも弊社も気になっていたのですが、数多くのリプライを送っていただき本当に嬉しいです。
上司にもしっかり報告させていただきましたっ!!
また何かの機会でご紹介できればと思っているので、よろしければその時はご協力いただけますと幸いです(๑╹ω╹๑ )
ということで今回の記事は以上です!ではまた!!