AVerMedia製品最新アプデ情報のお知らせです

こんにちは!AVerMedia広報です!
最近すっかり夏らしい天気になってきましたね。
空に浮かぶ雲がモクモク大きかったり、照りつける日差しに焼かれたり、セミの鳴き声がじりじり…なんだか書いてるだけでも汗が出てきたような気がします。エアコンの風に包まれよう。
さて今回の記事では、弊社製品のソフトウェア・ファームウェアのアップデートがいくつかありますのでそのお知らせをしていきます。
毎度Twitterでもお知らせしておりますが、ツイートが多いこともあって流れてしまうので、こちらでもまとめておこうかなと(๑╹ω╹๑ )
対象製品ごとに見出しを付けていますので、弊社ユーザーの皆さまはご確認よろしくお願いします!!
※この記事の内容は2021年8月17日時点での情報です。
AX310
まずは発売から話題のこちらの製品。配信コントロールセンター「AX310」
こちらの専用設定ソフトウェア「NEXUS」のアップデートを行い、一部不具合の修正や新機能を追加しています。
今後も随時改善を行う予定で、また近いうちにアップデートが入る見込みではありますが、ひとまずは最新版にアップデートしていただけますと幸いです。
- 不具合修正および安定性向上
- 音量ピークの表示の問題を修正(1.0.0.40)
- 1.0.0.40から新機能:「IconBuilder(アイコンビルダー)」を導入
ホットキーの表示アイコンを変更し、「IconBuilder」を選択すると、オンライン上でアイコンの作成することができます。保存したアイコンはすぐに適応できます。
AX310の製品ページ“下部”から最新バージョン(バージョン情報:NEXUS - 1.0.0.42)のダウンロードをお願いいたします。
ER330
PC不要でかんたんに配信・録画が可能な画期的デバイス「ER330」
こちらのファームウェアがアップデートされました。
発売後からアップデートを繰り返しており、不具合の修正だけでなく画質の向上や便利な機能を追加しています。
2021年4月~7月のアップデートでの改善点は下記の通りです。
- 不具合修正および安定性向上
- 配信品質(ビットレート)を向上:5Mbpsから、最大9Mbps(YouTube) / 6Mbps(Twitch / Facebook)へ
※配信品質を「最高」に設定してください。 - ネットワーク更新機能を追加:有線LANでネットワークに接続して、インターネット経由でER330のファームウェアを更新することができます。
- NAS録画品質(ビットレート)を向上:11Mbpsから、最大40Mbpsへ※録画品質を「最高」に設定してください。
- 1ファイルあたりの最大録画時間は、3時間から10時間へ
ER330の製品ページ“下部”から最新バージョン(バージョン情報:ファームウェア - 1.1.8.9)のダウンロードをお願いいたします。
RECentral
おなじみの弊社特製配信ソフト「RECentral」のWindows版も最新バージョンが公開されています。
今回の更新は不具合の修正が主な内容となっています。
各製品ページ(リンク先はGC550 PLUS)“下部”から最新バージョン(バージョン情報:RECentral - 4.7.17.1)のダウンロードをお願いいたします。
※この画像はGC550 PLUSのページのものです。
もっと簡単に更新状況を知る方法があります
「自分が持っている製品のアプデがあるかどうかだけを簡単に知る方法はないの?」
なんと…あります。
「Assist Central」を使えば、PCに接続している弊社製品に必要なソフト・ドライバー・プラグインなど各種バージョン情報や最新アップデートの有無を一括で知ることができます!!
※Windowsのみの対応となります。
こちらも先日最新版が公開されました。
各製品ページ(リンク先はGC550 PLUS)“下部”から最新バージョン(バージョン情報:Assist Central - 1.1.0.7)のダウンロードをお願いいたします。
今後も新しい情報が入りましたらツイートでもお知らせしていきますので、弊社Twitterアカウントのフォローもよろしくお願いします(๑╹ω╹๑ )
ということで今回の記事は以上デス!ではまた!!