SDKも提供開始!AX310最新アップデート情報!

こんにちは!AVerMedia広報です(๑╹ω╹๑ )
全国1億2千万人のAX310ユーザーの皆さま!大変お待たせしました!!
昨年発売した弊社の目玉製品が、専用ソフトウェアの大幅アップデートによってさらに使いやすくなりましたのでまとめてご紹介したします!!!
まだAX310をお持ちでない方も、購入検討のために材料としていただければと思います。
それでは行ってみましょう!!
「AX310って何?」って方はこちら↓
https://www.avermedia.co.jp/event/elena_blog/blog.php?p=2021052801
どこが変わったの?
AX310製品ページ
配信コントロールセンター「AX310」は2021年6月の発売以降、より便利で使いやすい製品となるよう、複数回に渡るアップデートを行っています。
今回の記事では、2021年12月~2022年1月に実施した、専用設定ソフトウェア「Creator Central」の最新アップデート内容について順番にご紹介します(๑╹ω╹๑ )
ちなみに最新バージョン(バージョン情報:Creator Central - 1.1.0.50(Beta版))はAX310の製品ページ“下部”からダウンロードいただけます。
ちょっと分かりにくいかもですが「ソフトウェア」のところです。
タッチパネルの視差効果(ページ切替など)を強化
本体のモニターはタッチパネルにもなっているのですが、より直観的に使いやすくなりました。
横へ指でスッとなぞると前よりもシュッとページが切り替わりますよ(๑╹ω╹๑ )
『Creator Central』のアクション(ホットキー / ウィジェットなど)を開発・導入できるSDK(ソフトウェア開発キット)を提供。
今回の目玉の一つです!
SDKとはSoftware Development Kitの略、つまりソフトウェア開発キットのことです。
これによってユーザーさんが独自の機能を追加することが可能になります(๑╹ω╹๑ )
発売当初からご要望が多かったアップデートなのですが、大変お待たせいたしました……!
詳細はこちらからどうぞ!
設定プロファイルのエクスポート / インポート機能を追加
構成ファイルのバックアップ / 復元機能を追加
来ました!地味に嬉しいやつ!!
様々な設定データのインポート・エクスポートやバックアップが取れるようになりました。
これでいつもと違う環境で配信を行う時などにも対応しやすいですね(๑╹ω╹๑ )
設定したホットキー / ウィジェットのコピー / ペースト機能を追加
これもまた使いやすくなる改善内容。
機能の設置場所を移動したり整理したりするのにも便利!開発さんありがとう!!
今後も随時改善を行っていきますので、アップデートの際は弊社Twitterアカウントや製品ページでお伝えいたしますね(๑╹ω╹๑ )
他にもご不明な点・お気づきの点がございましたら、お手数ですがサポートセンターまでお問い合わせいただきますようお願いいたします。
https://www.avermedia.co.jp/support/technical
ということで今回の記事は以上です!ではまたー!!