『Cyberlink PowerDirector 15 for AVerMedia』
取得、及び、ライセンスキーの登録方法について
アバーメディア製品をご購入いただきありがとうございます。
  
  下記の手順に従って、『Cyberlink PowerDirector 15 for AVerMedia』
  をダウンロード・インストールしてから、ライセンスキー(プロダクトキー)
  の登録をお手続き下さい。
①ソフトウェアをダウンロードする
ご注意:
※『PowerDirector 15 for AVerMedia(4K編集対応バージョン)』と
   『PowerDirector 15 for AVerMedia(※一般バージョン - 4K編集対応不可)』は
     異なりますので(ソフトウェアをダウンロード・インストールしても、
     ライセンスキーの登録はできません)、ご購入したアバーメディア製品の型番を
     ご確認いただいた上で、正しいバージョンをダウンロードしてください。
(対象アバーメディア製品:
  GC555、GC573、GC553)
 
(対象アバーメディア製品:
  GC550 PLUS、AVT-C878 PLUS)
  ※『PowerDirector15 for AVerMedia』は完全版ではなく一部の機能が制限されています。
※  動画編集ソフトウェア『PowerDirector 15 for AVerMedia』は
      H.265(HEVC)またはHDRの動画ファイルを読み込むことができません。
②ソフトウェアをインストールする
ソフトウェアをインストールする際は、
  「CyberLink PowerDirector 15 for AVerMedia インストールガイド」(PDF表示)
  をご参照ください。
③ライセンスキーコードを登録する
Step 1.
 『PowerDirector 15』のインストールが完了した後、ソフトウェアを起動します。
  【フル機能エディター】(もしくは【イージーエディター】など)をクリックすると、
  【アクティブ化】ダイアログボックスが表示されます。ここにプロダクトキー
  (※ライセンスキーコードがプロダクトキーとなっております)を入力してください。
  入力が完了したら、「次へ」をクリックします。
 
 【プロダクトキーについて】
 製品に同梱されている「ライセンスキーコードカード」に書かれている
  「ライセンスキーコード」(30桁)(※ライセンスキーコードがプロダクトキー
  となっております)を登録してください。

(※「ライセンスキーコードカード」は英語版の場合)
 
  
Step 2.
アクティブ化に成功すると、「アクティブ化:CyberLink PowerDirector 15.0
  をアクティブ化しました。プログラムを使用するには、[OK] をクリックします」
  というメッセージが現れます。「OK」を押すと、『PowerDirector 15』
  のソフトウェア画面に進みます。以上でアクティベイション作業は完了です。
 
  
  ※『PowerDirector 15』の使用方法については、CyberLinkの公式サイト
にアクセスし、ユーザーマニュアルをダウンロードしてご確認ください
(もしくはQ&Aをご参照ください)。
ユーザーガイド:
https://jp.cyberlink.com/support/powerdirector-ultra/userguide_ja_JP.html
Q&A:
https://jp.cyberlink.com/support/search-product-faq.do
ソフトウェアの問い合わせについて
『PowerDirector 15』についてのお問い合わせは、サイバーリンク株式会社
  カスタマーサポート窓口にお問い合わせください。
  
  サイバーリンク株式会社
  ・サポート情報:
   http://jp.cyberlink.com/support/
  ・カスタマーサポート:
   http://jp.cyberlink.com/support/contact-support.jsp