アバーメディア・テクノロジーズ株式会社
Web会議、遠隔教育、ライブ配信に最適
「DUALCAM PW313D」「AI SPEAKERPHONE AS311」
「Live Streamer CAP 4K BU113」「1080p60 Wide Angle Webcam PW315」
PCにUSB接続するだけで使用可能、初心者にもおすすめ
アバーメディア・テクノロジーズ株式会社(東京都台東区)は、ビデオキャプチャー、ストリーミング、オーディオ製品を中心に事業を展開してきました。昨今のWeb会議、遠隔教育のニーズにお応えするため、「自社の技術、品質を重視する強み」を活かし法人・教育市場向けの商品の開発に注力しております。
この度、Web会議、遠隔教育、オンラインでの発表に最適なデバイスとして「DUALCAM PW313D」、「AI SPEAKERPHONE AS311」、「Live Streamer CAP 4K BU113」、「1080p60 Wide Angle Webcam PW315」を一部オンラインストアにて発売致します。
「DUALCAM PW313D」(型番:PW313D)は、2つの異なる画角の撮影を可能のために2基のカメラを搭載した2-in-1ウェブカメラです。ウェブカメラと書画カメラの組み合わせにより、自分自身とデスクの上の書類や物などを同時に撮影することができます。Web会議や遠隔教育、或いはオンライン指導に最適なデバイスです。
【PW313D 製品本体】
【AS311 製品本体】
【BU113 製品本体】
【PW315 製品本体】
製品特長
2-IN-1 WEBCAM
軽量かつコンパクトなデザインで簡単に持ち運びどこでも高品質なコミュニケーションを実現します。テレビ電話で自分自身と対象物を見せるために理想的なデバイスです。接続簡単
プラグ&プレイのUSBウェブカメラなので、Windows PC / Macと接続するとすぐに使用可能です。主要なWeb会議ツール(Zoom、Microsoft Teams、Google Meet、Skypeなど)に対応可能です。パソコンにUSB接続するだけで、Web会議の環境構築が完了するので、初心者にもおすすめの製品です。
最適化アプリは無料で使用
専用アプリ『CamEngine』と組み合わせて使用することで、斜め上から撮影してもキーストーン補正で正面から撮影したように、鮮明な映像が撮れます。これらの機能はWeb会議でも遠隔教育でも映像をより魅力的にする手助けになります。
AI SPEAKERPHONE AS311
接続、操作簡単
1本のケーブルで接続するだけで素早く確実に接続が可能で、バッテリ切れやテクニカルな問題を気にせずに Web会議を行うことができます。
卓越したオーディオ性能
AS311を使用することで、マイクの場所に縛られることはなくなり、部屋の中を自由に歩きながらでも音声を鮮明に聞くことができます。Web会議の間椅子に座り続ける必要はもうありません。
優れた画質
BU113をデジタル一眼レフカメラやビデオカメラに繋いで4K/30fps、1080p/60fpsの動画など最高の画質の映像をキャプチャーして配信・録画することができます。
Live Streamer CAP 4 BU113Kはクリエイターが使用する多くのデジタル一眼レフカメラ、ビデオカメラに対応しています。カメラとPCやスマートデバイス(Android)を接続するだけで使用可能です。複雑な手順は必要ありません。
1080p60 Wide Angle Webcam PW315
95°超広角
背景や人物をより多くフレームに収めることができる95°の超広視野角。デジタルパン・チルト・ズーム(ePTZ)機能により、重要な点に集中するため、細部まで鮮明に撮影できます。
希望のアングルにするために自由かつ柔軟に回転可能です。
W315は、高画質な映像と臨場感あふれる音声で、Zoomでのコミュニケーションを容易にします。PW315のブレのない広角映像は、個人だけでなく大人数会議にも最適で、プロフェッショナルなルックスを実現します。
メーカー:AVerMedia TECHNOLOGIES
製品名:DUALCAM
型番:PW313D
価格:オープン価格
製品情報URL:https://www.avermedia.com/jp/product-detail/PW313D
製品仕様 | |
接続インターフェイス | USB 2.0端子(Type-C) (UVC対応、プラグ&プレイの簡単接続) |
対応OS | Windows / macOS / Chrome OS |
付属ソフトウェア | AVerMedia CamEngine(PC / Mac版) |
対応サードパーティー製ソフトウェア | Zoom、Microsoft Teams、Google Meet、Skype、 OBS Studio、Streamlabs OBS など |
画像センサー | CMOSセンサー |
フォーカス方式 | オートフォーカス |
デジタルズーム (CamEngineをご使用の場合) | 4倍 |
ビデオフォーマット | MJPEG、YUY2 |
プライバシーシャッター | 搭載 |
最大解像度 | 左カメラ:1920 x 1080@30fps 右カメラ:2592 x 1944@30fps |
有効画素数 | 左カメラ:200万画素 右カメラ:500万画素 |
レンズF値(絞り値) | 左カメラ:2.0 右カメラ:2.2 |
視野角(画角) | 左カメラ:対角:71° 水平:63° 垂直:38° 右カメラ:対角:76° 水平:67° 垂直:52° |
最短撮影距離 | 左カメラ:10cm 右カメラ:10cm |
内蔵マイク | デュアルマイク(無指向性) |
集音範囲 | 最大直径3m |
動作表示ランプ | 搭載(動作中に青点灯) |
三脚取り付け穴 | 搭載(1/4インチネジ) |
電源 | USBバスパワー |
本体寸法(台座含まず) | 約149.3 x 48.4 x 59(mm) |
本体重量(台座含む) | 約200g |
使用温度/湿度範囲 | 0 ~ 40℃/90%以下(結露なきこと) |
同梱物 | DualCam(PW313D本体) USB 2.0 Type-C to Type-Aケーブル(2000mm) クイックガイド |
メーカー:AVerMedia TECHNOLOGIES
製品名:AI SPEAKERPHONE
型番:AS311
価格:オープン価格
製品情報URL:https://www.avermedia.com/jp/product-detail/AS311
製品仕様 | |
接続インターフェイス | USB 2.0端子(Type-C) (UVC対応、プラグ&プレイの簡単接続) |
対応OS | Windows / macOS / Chrome OS |
搭載ボタン / 状態ランプ(LEDタッチパネル) | 音量ボタン(スピーカー)、ミュートボタン(マイク)、 AIボタン(AIノイズリダクション ON/OFF)、 音量インジケーター、AI状態ランプ |
対応サードパーティー製ソフトウェア | Zoom、Microsoft Teams、Google Meet、 Cisco Webex、Skype など |
オーディオ出力 | 最大3W |
(スピーカー部)周波数特性 | 150Hz ~ 14kHz |
音声処理機能 | AIノイズリダクション、エコーキャンセラー |
指向性パターン | 高感度無指向性 |
(マイク部)周波数特性 | 150Hz ~ 7kHz |
感度 | -29dB V/Pa at 1 kHz |
S/N比 | > 59dB |
集音範囲 | 半径 最大約3m(360度 *遮蔽物なし) 音質が悪くなったりする場合があります。 |
電源 | 5V / 0.5A(USBポートより供給) |
本体寸法 | 約120 x 80 x 40(mm) |
本体重量 | 約195g |
使用温度/湿度範囲 | 0 ~ 40℃/90%以下(結露なきこと) |
同梱物 | AI SPEAKERPHONE AS311(AS311本体) USB 2.0 Type-C to Type-Aケーブル(2000mm) クイックガイド |
メーカー:AVerMedia TECHNOLOGIES
製品名:Live Streamer CAP 4K
型番:BU113
価格:オープン価格
製品情報URL:https://www.avermedia.co.jp/jp/product-detail/BU113
製品仕様 | |
接続インターフェイス | USB 3.2 Gen1端子(Type-C) (UVC・UAC対応、プラグ&プレイの簡単接続) |
入力端子 | HDMI 2.0 |
最大入力解像度 | 3840 x 2160@60fps |
最大録画解像度 | 3840 x 2160@30fps or 1920 x 1080@60fps |
HDR録画 | 対応(最大1080p/60fps) |
エンコード方式 | ソフトウェアエンコード |
H.265(HEVC) | 対応(※専用ソフトウェア『RECentral』をご使用の場合) |
対応OS | パソコン:Windows / macOS |
付属ソフトウェア: | プラグインソフトウェア:CamEngine(PC / Mac版) |
対応サードパーティー製ソフトウェア | OBS Studio、Streamlabs OBS、XSplit、 Zoom、Microsoft Teams、vMix、 Skype、Discord など |
録画形式(RECentralをご使用の場合) | MP4(H.264+AAC)or(*H.265+AAC) |
静止画形式(RECentralをご使用の場合) | PNG |
電源 | USBバスパワー |
本体寸法 | 約94.2 x 45.4 x 16(mm) |
本体重量 | 約44.5g |
使用温度/湿度範囲 | 0 ~ 40℃/90%以下(結露なきこと) |
同梱物 | Live Streamer CAP 4K(BU113本体) |
<製品情報>
メーカー:AVerMedia TECHNOLOGIES
製品名:1080p60 Wide Angle Webcam
型番:PW315
価格:オープン価格
製品情報URL:https://www.avermedia.com/jp/product-detail/PW315
製品仕様 | |
接続インターフェイス | USB 2.0端子(Type-A) (UVC対応、プラグ&プレイの簡単接続) |
対応OS | Windows / macOS / Chrome OS |
付属ソフトウェア | AVerMedia CamEngine(PC / Mac版) |
対応サードパーティー製ソフトウェア | OBS Studio、Streamlabs OBS、XSplit、 Zoom、Microsoft Teams、Google Meet、 Skype、Discord など |
画像センサー | 1/2.7インチ CMOSセンサー |
フォーカス方式 | 固定フォーカス |
デジタルズーム (CamEngineをご使用の場合) | 4倍 |
ビデオフォーマット | MJPEG、YUY2 |
プライバシーシャッター | 搭載 |
最大解像度 | 1920 x 1080@60fps |
有効画素数 | 200万画素 |
レンズF値(絞り値) | 2.2 |
視野角(画角) | 対角95.8° 水平88.4° 垂直57.6° |
撮影距離 | 33 ~ 200cm |
角度調整 | 左右360度回転可能 |
内蔵マイク | デュアルマイク(ステレオ)(無指向性) |
集音範囲 | 最大直径3m |
動作表示ランプ | 搭載(動作中に青点灯) |
三脚取り付け穴 | 搭載(1/4インチネジ) |
電源 | USBバスパワー |
本体寸法(台座含まず) | 約95 x 53.6 x 45.8(mm) |
本体重量(台座含む) | 約135g |
使用温度/湿度範囲 | 0 ~ 40℃/90%以下(結露なきこと) |
同梱物 | 1080p60 Wide Angle Webcam(PW315本体) クイックガイド |
< AVerMedia TECHNOLOGIES社概要 >
AVerMedia TECHNOLOGIES社は、台湾に本社を構え、ビデオキャプチャー、ストリーミング、オーディオ製品を中心に、現在、世界75ヶ国でグローバルに事業展開しております。技術、品質を重視する技術集団のもと自社にて設計、製造、品質管理を徹底し、自社“AVerMedia“ ブランド商品の市場導入のほかに、OEM/ODMパートナー様にも製品を供給し、高い評価をいただいております。
URL:http://www.avermedia.co.jp/
※本リリースに記載した製品・サービス名は各社の商標・登録商標です。
〒110-0006 台東区秋葉原1-8 TOWA秋葉原ビル 10階
E-mail:Mavis.Yu@avermedia.com URL:http://www.avermedia.co.jp/