バージョン情報:ドライバー - 2.2.64.95 & ファームウェア
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
GC573 ドライバー & ファームウェア(PC版)
主なアップデート内容:
1. 不具合修正および安定性向上
バージョン情報:Creator Central - 1.1.2.18
対応OS:macOS 12 / 11
Creator Central(Mac版の専用設定ソフトウェア) 、AX310 ドライバー & ファームウェア
主なアップデート内容:
1. 新機能:Discordに対応するウィジェットを追加
※CreatorCentral内蔵のウィジェットストアからウィジェットをダウンロードしてください。設定方法はこちらへ
2. 新機能:ホットキー「グループ」では、フォルダのようにホットキー / ウィジェットを追加・整理可能
3. ウィジェット「Spotify」の音量調整UP/DOWNを長押しで音量を調整可能
4. 「設定 → 一般」に閉じるボタンの設定(ソフトを自動縮小 / 終了)を追加
5. 不具合修正および安定性向上
説明・注意:
※OBS Studio Ver 28以降を使用する場合:OBS Studioに付属しているWebSocketを使用してください。設定方法はこちらへ
※OBS Studio Ver 27の場合:OBS Studio公式サイトからWebSocketをダウンロード・使用してください。
※Spotifyを使用する場合は、SpotifyのClient IDとClient Secretを作成・取得する必要があります。設定方法はこちらへ
バージョン情報:Creator Central - 1.1.2.18
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
Creator Central(PC版の専用設定ソフトウェア) 、AX310 ドライバー & ファームウェア
主なアップデート内容:
1. 新機能:Discord、VTube Studioに対応するウィジェットを追加
※CreatorCentral内蔵のウィジェットストアからウィジェットをダウンロードしてください。設定方法はこちらへ
* (2022/10/26現在)VTube Studioウィジェットは現在PCのみ対応します。Mac版は今後対応する予定です。
2. 新機能:ホットキー「グループ」では、フォルダのようにホットキー / ウィジェットを追加・整理可能
3. ウィジェット「Spotify」の音量調整UP/DOWNを長押しで音量を調整可能
4. 「設定 → 一般」に閉じるボタンの設定(ソフトを自動縮小 / 終了)を追加
5. 不具合修正および安定性向上
説明・注意:
※OBS Studio Ver 28以降を使用する場合:OBS Studioに付属しているWebSocketを使用してください。設定方法はこちらへ
※OBS Studio Ver 27の場合:OBS Studio公式サイトからWebSocketをダウンロード・使用してください。
※Spotifyを使用する場合は、SpotifyのClient IDとClient Secretを作成・取得する必要があります。設定方法はこちらへ
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.13
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. GC551G2、BU113を追加
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.13
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. GC551G2、BU113を追加
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.13
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. GC551G2、BU113を追加
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.13
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. GC551G2、BU113を追加
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.13
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. GC551G2、BU113を追加
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.13
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. GC551G2、BU113を追加
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.13
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. GC551G2、BU113を追加
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.13
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. GC551G2、BU113を追加
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.13
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. GC551G2、BU113を追加
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.13
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. GC551G2、BU113を追加
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.13
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. GC551G2、BU113を追加
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:ドライバー - 1.1.5.1
対応OS:macOS 12 / 11 / 10.15
GC555 ドライバー(Mac版)
主なアップデート内容:
1. 不具合修正および安定性向
説明・注意:
※Apple製CPU(M1/M2)チップを搭載したMacには対応しておりません(使用できません)。Intel製CPUを搭載したMacのみ対応しております。
※製品(GC555など)のドライバーをインストールした後、mac側の【システム環境設定】の「セキュリティとプライバシー」を開いて、「一般」をクリックし、「ダウンロードしたアプリケーションの実行許可の項目:」が「App Storeと確認済みの開発元からのアプリケーションを許可」になっていることをご確認ください(許可しない場合は、製品がMacのソフトウェアで正常に認識されません。そして、製品本体の状態ランプは消えている状態です)。
バージョン情報:ドライバー - 1.1.5.1
対応OS:macOS 12 / 11 / 10.15
GC555 ドライバー(Mac版)
主なアップデート内容:
1. 不具合修正および安定性向
説明・注意:
※Apple製CPU(M1/M2)チップを搭載したMacには対応しておりません(使用できません)。Intel製CPUを搭載したMacのみ対応しております。
※製品(GC555など)のドライバーをインストールした後、mac側の【システム環境設定】の「セキュリティとプライバシー」を開いて、「一般」をクリックし、「ダウンロードしたアプリケーションの実行許可の項目:」が「App Storeと確認済みの開発元からのアプリケーションを許可」になっていることをご確認ください(許可しない場合は、製品がMacのソフトウェアで正常に認識されません。そして、製品本体の状態ランプは消えている状態です)。
バージョン情報:Creator Central - 1.1.2.10
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
Creator Central(PC版の専用設定ソフトウェア) 、AX310 ドライバー & ファームウェア
主なアップデート内容:
1. OBS Studio Ver 28に対応
※OBS Studio Ver 28以降を使用する場合:OBS Studioに付属しているWebSocketを使用してください。設定方法はこちらへ
2. 不具合修正および安定性向上
説明・注意:
※OBS Studio Ver 28以降を使用する場合:OBS Studioに付属しているWebSocketを使用してください。設定方法はこちらへ
※OBS Studio Ver 27の場合:OBS Studio公式サイトからWebSocketをダウンロード・使用してください。
※Spotifyを使用する場合は、SpotifyのClient IDとClient Secretを作成・取得する必要があります。設定方法はこちらへ
バージョン情報:Creator Central - 1.1.2.10
対応OS:macOS 12 / 11
Creator Central(Mac版の専用設定ソフトウェア) 、AX310 ドライバー & ファームウェア
主なアップデート内容:
1. OBS Studio Ver 28に対応
※OBS Studio Ver 28以降を使用する場合:OBS Studioに付属しているWebSocketを使用してください。設定方法はこちらへ
2. 不具合修正および安定性向上
説明・注意:
※OBS Studio Ver 28以降を使用する場合:OBS Studioに付属しているWebSocketを使用してください。設定方法はこちらへ
※OBS Studio Ver 27の場合:OBS Studio公式サイトからWebSocketをダウンロード・使用してください。
※Spotifyを使用する場合は、SpotifyのClient IDとClient Secretを作成・取得する必要があります。設定方法はこちらへ
バージョン情報:Creator Central - 1.1.2.6
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
Creator Central(PC版の専用設定ソフトウェア) 、AX310 ドライバー & ファームウェア
主なアップデート内容:
1. アクション(ホットキー)を追加(タッチパネル表示OFF、ウェブビューなど)
2. YouTube / Twitchのチャットボックスのフォントサイズ調整機能を追加
2. 不具合修正および安定性向上
説明・注意:
※OBSを使用する場合は、専用OBSプラグイン『AVerMedia OBS-Websocket』の最新版(※ダウンロードはこちらへ)をダウンロード・インストールしてください。設定方法は本製品ページのQ&Aの「配信 / 音声通話ソフトウェアの設定方法について教えてください。」をご参照ください。
※Spotifyを使用する場合は、SpotifyのClient IDとClient Secretを作成・取得する必要があります。設定方法はこちらへ
バージョン情報:Creator Central - 1.1.2.6
対応OS:macOS 12 / 11
Creator Central(Mac版の専用設定ソフトウェア) 、AX310 ドライバー & ファームウェア
主なアップデート内容:
1. アクション(ホットキー)を追加(タッチパネル表示OFF、ウェブビューなど)
2. YouTube / Twitchのチャットボックスのフォントサイズ調整機能を追加
3. 不具合修正および安定性向上
説明・注意:
※OBSを使用する場合は、専用OBSプラグイン『AVerMedia OBS-Websocket』の最新版(※ダウンロードはこちらへ)をダウンロード・インストールしてください。設定方法は本製品ページのQ&Aの「配信 / 音声通話ソフトウェアの設定方法について教えてください。」をご参照ください。
※Spotifyを使用する場合は、SpotifyのClient IDとClient Secretを作成・取得する必要があります。設定方法はこちらへ
バージョン情報:ファームウェア - 1.4.9.7
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
GC553 ファームウェア(PC版)
主なアップデート内容:
1. 不具合修正および安定性向上
説明・注意:
※ファームウェアを更新する前に、本製品をパソコンに接続してください。
※ファームウェアを更新する前に、必ず動作中のすべてのアプリケーションを終了してください。
バージョン情報:Creator Central - 1.1.0.87
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
Creator Central(PC版の専用設定ソフトウェア) 、AX310 ドライバー & ファームウェア
主なアップデート内容:
1. アクション(ホットキー)を追加(OBS Studio / Twitchなど)
2. マルチレイアウト機能を追加(ミキサーダッシュボード / OBS Studio / Twitch / YouTube / Spotifyなど)
2. 不具合修正および安定性向上
説明・注意:
※OBSを使用する場合は、専用OBSプラグイン『AVerMedia OBS-Websocket』の最新版(※ダウンロードはこちらへ)をダウンロード・インストールしてください。設定方法は本製品ページのQ&Aの「配信 / 音声通話ソフトウェアの設定方法について教えてください。」をご参照ください。
※Spotifyを使用する場合は、SpotifyのClient IDとClient Secretを作成・取得する必要があります。設定方法はこちらへ
バージョン情報:Creator Central - 1.1.0.87
対応OS:macOS 12 / 11
Creator Central(Mac版の専用設定ソフトウェア) 、AX310 ドライバー & ファームウェア
主なアップデート内容:
1. アクション(ホットキー)を追加(OBS Studio / Twitchなど)
2. 不具合修正および安定性向上
説明・注意:
※OBSを使用する場合は、専用OBSプラグイン『AVerMedia OBS-Websocket』の最新版(※ダウンロードはこちらへ)をダウンロード・インストールしてください。設定方法は本製品ページのQ&Aの「配信 / 音声通話ソフトウェアの設定方法について教えてください。」をご参照ください。
※Spotifyを使用する場合は、SpotifyのClient IDとClient Secretを作成・取得する必要があります。設定方法はこちらへ
バージョン情報:ドライバー - 8.0.64.65 & ファームウェア - 1.1.1.6
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
GC570D ドライバー & ファームウェア(PC版)
主なアップデート内容:
1. 不具合修正および安定性向上
バージョン情報:ドライバー - 10.2801.64.103
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVT-C039 ドライバー(PC版)
主なアップデート内容:
1. Windows 11に対応
2. (映像プレビュー時)ノイズ問題を修正
説明・注意:
※ご使用の際は、インストール手順やサードパーティ製ソフトウェアの説明についてのクイックガイド(PDFで表示)をご参照ください。
※ドライバーをインストールする際は、ご使用のパソコンの状況により、1分 ~ 3分間前後かかります、シャットダウン・フリーズではないので、インストール完成するまでしばらくお待ちください。
※ゲーム動画をパソコンのディスプレイをフル画面で表示する、そしてライブ配信を行う場合は、サードパーティ製のDirectShowキャプチャー・配信ソフトウェアが必要となります。本製品にサードパーティ製ソフトウェアは付属しておりませんので別途ご用意・ダウンロードしてください。
バージョン情報:ドライバー - 10.2801.64.103
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVT-C039 ドライバー(PC版)
主なアップデート内容:
1. Windows 11に対応
2. (映像プレビュー時)ノイズ問題を修正
説明・注意:
※ご使用の際は、インストール手順やサードパーティ製ソフトウェアの説明についてのクイックガイド(PDFで表示)をご参照ください。
※ドライバーをインストールする際は、ご使用のパソコンの状況により、1分 ~ 3分間前後かかります、シャットダウン・フリーズではないので、インストール完成するまでしばらくお待ちください。
※ゲーム動画をパソコンのディスプレイをフル画面で表示する、そしてライブ配信を行う場合は、サードパーティ製のDirectShowキャプチャー・配信ソフトウェアが必要となります。本製品にサードパーティ製ソフトウェアは付属しておりませんので別途ご用意・ダウンロードしてください。
バージョン情報:ドライバー - 10.2801.86.103
対応OS:Windows 10(32ビット版)
AVT-C039 ドライバー(PC版)
主なアップデート内容:
1. (映像プレビュー時)ノイズ問題を修正
説明・注意:
※ご使用の際は、インストール手順やサードパーティ製ソフトウェアの説明についてのクイックガイド(PDFで表示)をご参照ください。
※ドライバーをインストールする際は、ご使用のパソコンの状況により、1分 ~ 3分間前後かかります、シャットダウン・フリーズではないので、インストール完成するまでしばらくお待ちください。
※ゲーム動画をパソコンのディスプレイをフル画面で表示する、そしてライブ配信を行う場合は、サードパーティ製のDirectShowキャプチャー・配信ソフトウェアが必要となります。本製品にサードパーティ製ソフトウェアは付属しておりませんので別途ご用意・ダウンロードしてください。
バージョン情報:ドライバー - 10.2801.86.103
対応OS:Windows 10(32ビット版)
AVT-C039 ドライバー(PC版)
主なアップデート内容:
1. (映像プレビュー時)ノイズ問題を修正
説明・注意:
※ご使用の際は、インストール手順やサードパーティ製ソフトウェアの説明についてのクイックガイド(PDFで表示)をご参照ください。
※ドライバーをインストールする際は、ご使用のパソコンの状況により、1分 ~ 3分間前後かかります、シャットダウン・フリーズではないので、インストール完成するまでしばらくお待ちください。
※ゲーム動画をパソコンのディスプレイをフル画面で表示する、そしてライブ配信を行う場合は、サードパーティ製のDirectShowキャプチャー・配信ソフトウェアが必要となります。本製品にサードパーティ製ソフトウェアは付属しておりませんので別途ご用意・ダウンロードしてください。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.12
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. Windows 11に対応
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.12
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. Windows 11に対応
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.12
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. Windows 11に対応
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.12
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. Windows 11に対応
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.12
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. Windows 11に対応
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.12
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. Windows 11に対応
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.12
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. Windows 11に対応
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.12
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. Windows 11に対応
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.12
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
主なアップデート内容:
1. Windows 11に対応
説明・注意:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Gaming Utility - 1.4.8
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
AVerMedia Gaming Utility(PC版)(特殊解像度[EDID]調整ツール)
主なアップデート内容:
1. Windows 11に対応
説明・注意:
※詳しくはこちら(PDF表示)をご参照ください。
バージョン情報:ドライバー - 2.2.64.89 & ファームウェア
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
GC573 ドライバー & ファームウェア(PC版)
主なアップデート内容:
1. Windows 11に対応
バージョン情報:ドライバー - 2.2.64.89
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
GC555 ドライバー & ファームウェア(PC版)
主なアップデート内容:
1. Windows 11に対応
バージョン情報:ドライバー - 3.2803.64.132
対応OS:Windows 10(64ビット版)
GC550 ドライバー(PC版)
主なアップデート内容:
1. 『Windows 10 May 2020 Update(バージョン2004)』へのアップデート後、音声の問題(音声が途切れる、ノイズが出る)を修正します
バージョン情報:ドライバー - 2.2.64.83 & ファームウェア - 2019.12.05
対応OS:Windows 10(64ビット版)
GC573 ドライバー & ファームウェア(PC版)
主なアップデート内容:
1. 『Windows 10 May 2020 Update(バージョン2004)』へのアップデート後、音声の問題(音声が途切れる、ノイズが出る)を修正します
2. 不具合修正および安定性向上
バージョン情報:ドライバー - 3.2803.64.132
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
GC550 PLUS ドライバー(PC版)
主なアップデート内容:
1. Windows 11に対応
バージョン情報:ドライバー - 3.2800.64.132
対応OS:Windows 10(64ビット版)
GC550 PLUS ドライバー(PC版)
主なアップデート内容:
1. コマ落ちや画像が表示されないという問題を修正します
対応OS:Windows 10(64ビット版)
CyberLink PowerDirector 15 for AVerMedia(PC版)(動画編集ソフトウェア- 4K編集対応)
説明・注意:
※『PowerDirector』のライセンスコードカードの登録方法はこちらへ
※『PowerDirector』のユーザーガイドはこちらへ
※『PowerDirector』の製品Q&Aはこちらへ
※ 『PowerDirector』のサポート情報はこちらへ
※『CyberLink PowerDirector 15 for AVerMedia(4K編集対応バージョン)』はH.265(HEVC)またはHDRの動画ファイルを読み込むことができません。また、市販バージョンとは異なり、全ての機能を使用することはできません。全ての機能を使用したい場合は有償アップグレードが必要です。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.5
対応OS:Windows 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
説明:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、USB / マザーボードの相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.5
対応OS:Windows 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
説明:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、USB / マザーボードの相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.5
対応OS:Windows 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
説明:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、USB / マザーボードの相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.5
対応OS:Windows 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
説明:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、USB / マザーボードの相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.5
対応OS:Windows 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
説明:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、USB / マザーボードの相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.5
対応OS:Windows 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
説明:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、USB / マザーボードの相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:AVerMedia Diagnosis Tool - 2.0.1.5
対応OS:Windows 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(診断ツール)
説明:
※診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(CPU、グラフィックボード、メインメモリ、USB / マザーボードの相性・互換性、OSなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、本製品を快適に使用できるか、または最高画質を録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:RECentral - 1.3.0.118、ドライバー - 3.3.x.52
対応OS:Windows 10 / 8.1 / 7
RECentral(PC版のキャプチャーソフト) 及びAVT-C985ドライバー(PC版)
主なアップデート内容:
1. Twitchにログインできない問題を修正します
バージョン情報:RECentral - 1.3.0.118、ドライバー - 3.2801.x.40
対応OS:Windows 10 / 8.1 / 7
RECentral(PC版のキャプチャーソフト) 及びAVT-C875ドライバー(PC版)
主なアップデート内容:
1. Twitchにログインできない問題を修正します
バージョン情報:ファームウェア- 1.2.3.2(Beta版)
対応OS:Windows 10(64ビット版)
GC311ファームウェア(PC版)
主なアップデート内容:
1.不具合修正および安定性向上
説明:
※ファームウェアを更新する前に、本製品をパソコンに接続してください。
※ファームウェアを更新する前に、必ず動作中のすべてのアプリケーションを終了してください。
バージョン情報:ドライバー - 3.0.64.126
対応OS:Windows 10(64ビット版)
GC550 PLUSドライバー(PC版)
主なアップデート内容:
1.不具合修正および安定性向上
2.映像フリーズ/黒い画面の問題を修正します
3.パソコンはスリープ時、キャプチャーデバイス(GC550 PLUS)は省電力モードになります
バージョン情報:ファームウェア- 1.3.5.0
対応OS:macOS 10.13 ~ 10.14
GC553ファームウェア(Mac版)
主なアップデート内容:
1. macOS 10.14に対応します
2.不具合修正および安定性向上
説明・注意:
※ファームウェアを更新する前に、本製品をパソコンに接続してください。
※ファームウェアを更新する前に、必ず動作中のすべてのアプリケーションを終了してください。
バージョン情報:ファームウェア- 1.3.5.0
対応OS:Windows 10(64ビット版)
GC553ファームウェア(PC版)
主なアップデート内容:
1.不具合修正および安定性向上
2.遅延を改善します
説明・注意:
※ファームウェアを更新する前に、本製品をパソコンに接続してください。
※ファームウェアを更新する前に、必ず動作中のすべてのアプリケーションを終了してください。
バージョン情報:ドライバー- 3.0.64.115
対応OS:Windows 10(64ビット版)
GC550ドライバー(PC版)
主なアップデート内容:
1.不具合修正および安定性向上
2.映像フリーズの問題を修正します
バージョン情報:ファームウェア- 1.0.10
対応OS:macOS 10.9 ~ 10.13
CV710ファームウェア(Mac版)
主なアップデート内容:
macOS 10.12 ~ 10.13に対応します
説明:
※macOS 10.11以降で使用する場合は、必ずCV710のファームウェアを最新バージョンに更新してください。
★ファームウェア更新手順はこちらへ(PDF表示)
★ファームウェア更新手順の動画はこちらへ(YouTube)
バージョン情報:ファームウェア- 3.0.0.16
AVT-C878ファームウェア
主なアップデート内容:
キャプチャーした動画の右側に薄い黒い縦線が表示される問題を修正します
説明:
※ファームウェア更新手順はこちらへ(PDF表示)
※ファームウェア更新手順の動画はこちらへ(YouTube)
バージョン情報:ファームウェア- 1.1.5.0
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版) / 8.1(64ビット版)
C988ファームウェア(PC版)
主なアップデート内容:
1. Windows 11に対応
説明・注意:
※ファームウェアを更新する前に、必ず動作中のすべてのアプリケーションを終了してください。C988が故障し動作しなくなる可能性があります。ファームウェア更新の失敗による故障については<span 1rem;"="">保証対象外となりますので。ファームウェアの更新を行なう際には十分にご注意ください。
バージョン情報:ドライバー- 3.0.64.118(特別対処版)
対応OS:Windows 10(64ビット版)
CV710ドライバー(PC版)
主なアップデート内容:
※この「特別対処版(ドライバー)」は、現在公開停止中の『Windows 10 October 2018 Update(以下略:「KB4100347」)』に対処するための特別バージョンです。 「バージョン1809」または発生することを確認しております。「バージョン1809」または「KB4100347」へのアップデート後、または正常に使用できなくなる場合があります。現在上記の現象が発生している場合は、この特別対処版をインストールしないでください(特別対処版以外の最新バージョンをご使用ください)。
※この「特別対処版」をインストールした後、CV710をご使用になる前に、必ずパソコンを再起動してあります。
※「バージョン1809」の環境が不安定な状態の為、弊社では「バージョン1809」のWindows 10環境でCV710が正常にご使用いただけない場合の対処法といたしましては、システムの復元機能をWindows 10を以前のバージョンのWindows 10に戻す方法は
※「バージョン1809」に関する情報はこちらをご参照ください。
バージョン情報:RECentral - 1. 3.0.117、ドライバー- 3.7.x.39、StreamEngine - 1.3.0.17(Beta版)
対応OS:Windows 10 / 8.1 / 7
RECentral(PC版のキャプチャーソフト) 及びAVT-C875ドライバー(PC版)、StreamEngine(PC版のプラグイン)
バージョン情報:StreamEngine - 1.3.0.17(Beta版)
対応OS:Windows 10 / 8.1 / 7(64 & 32ビット版)
StreamEngine(PC版のプラグイン)
主なアップデート内容:
64ビット版のサードパーティソフトウェアに対応
説明:
※付属のソフトウェア『StreamEngine』を使えば、サードパーティ製キャプチャー・配信ソフトウェア(OBSなど)に対応できます。
※『StreamEngine』のユーザーマニュアルはこちらへ(PDF表示)
(※64ビット版の『StreamEngine』のユーザーマニュアルは只今準備中です。公開までしばらくお待ちください。)
※『StreamEngine』をインストールする前に、AVT-C875のドライバーをインストールしてください。
※XSplitを使用する場合は、『StreamEngine』を使用する必要はありません(AVT-C875はXSplitの公式承認製品です)。
バージョン情報:RECentral - 4.3.0.34、ドライバー- 3.0.x.115
対応OS:Windows 10(64ビット版)
RECentral(PC版のキャプチャーソフト) 及びGC550ドライバー(PC版)
主なアップデート内容:
1. 不具合修正および安定性向上
2. Twitch及びFacebookのアカウント(配信プロファイル)を新規作成/配信できない問題を修正します
3. 一部のマイクに対応できない問題を修正
4. 映像フリーズの問題を修正します
5. TriDef SmartCam機能」を削除します
※お知らせ:『RECentral』Ver 4.3.0.14以降のバージョンでは、「TriDef SmartCam機能」のサポートを終了させていただきます。ご利用頂きありがとうございました。大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
説明:
※『RECentral』の紹介はこちらへ
バージョン情報:RECentral - 4.3.0.34(Beta版)
対応OS:Windows 10(64ビット版)
RECentral(PC版のキャプチャーソフト)
主なアップデート内容:
1.不具合修正および安定性向上
2. Twitch及びFacebookのアカウント(配信プロファイル)を新規作成/配信できない問題を修正します
3.一部のマイクに対応しますできない問題を修正します
説明:
※『RECentral』の紹介はこちらへ
バージョン情報:ドライバー- 3.0.64.113(Beta版)
対応OS:Windows 10(64ビット版)
GC550 PLUSドライバー(PC版)
主なアップデート内容:
1.映像フリーズの問題を修正します
対応OS:Windows 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(GC573 診断ツール)
説明:
※GC573の診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(マザーボードのPCIバスの相性及び帯域幅、グラフィックボード、CPU、メインメモリなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、GC573を快適に使用できるか、または4K/60fps HDRを録画することができるか、などのことを確認することができます。
バージョン情報:ファームウェア- 1.0.5.0
BU110ファームウェア(Mac版)
主なアップデート内容:
1.不具合修正および安定性向上
説明・注意:
※ファームウェアを更新する前に、本製品をパソコンに接続してください。
※ファームウェアを更新する前に、必ず動作中のすべてのアプリケーションを終了してください。
バージョン情報:ファームウェア- 1.0.5.0
対応OS:Windows 11 / 10(64ビット版)
BU110ファームウェア(PC版)
主なアップデート内容:
1. Windows 11に対応
説明・注意:
※ファームウェアを更新する前に、本製品をパソコンに接続してください。
※ファームウェアを更新する前に、必ず動作中のすべてのアプリケーションを終了してください。
バージョン情報:RECentral - 4.3.0.14
対応OS:Windows 10(64ビット版)
RECentral(PC版のキャプチャーソフト)
主なアップデート内容:
1.不具合修正および安定性向上
2.「接続中のUSBホストコントローラ情報」機能を追加します
※確認方法:『RECentral』の「設定」→「キャプチャーデバイス」欄に表示されているデバイス(USB接続タイプの製品:GC553、GC550など)を選択し、「デバイス情報」をクリックします。この機能を使用すると、接続中のUSBホストコントローラの情報(製造メーカー、USB 3.1 / USB3.0に接続中の確認)を簡単に確認することができます。
3.『RECentral』の録画/配信ウィンドウの右上に「(『RECentral』のウィンドウを)常に最前面に固定表示&解除」ボタンを追加します
4.(マルチモード)シーンに切り替え時間を短縮します
5.キーボードの「ESC」キー、「Delete」キーに対応します
6. TriDef SmartCam機能」を削除します
※お知らせ:『RECentral』Ver 4.3.0.14以降のバージョンでは、「TriDef SmartCam機能」のサポートを終了させていただきます。ご利用頂きありがとうございました。大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
説明:
※『RECentral』の紹介はこちらへ
対応OS:Windows 10(64ビット版)
CyberLink PowerDirector 15 for AVerMedia(PC版)(動画編集ソフトウェア- 4K編集対応)
説明・注意:
※『PowerDirector』のライセンスコードカードの登録方法はこちらへ
※『PowerDirector』のユーザーガイドはこちらへ
※『PowerDirector』の製品Q&Aはこちらへ
※ 『PowerDirector』のサポート情報はこちらへ
※『CyberLink PowerDirector 15 for AVerMedia(4K編集対応バージョン)』はH.265(HEVC)またはHDRの動画ファイルを読み込むことができません。また、市販バージョンとは異なり、全ての機能を使用することはできません。全ての機能を使用したい場合は有償アップグレードが必要です。
バージョン情報:RECentral - 4.2.0.35(Beta版)
対応OS:Windows 10(64ビット版)
RECentral(PC版のキャプチャーソフト)
説明:
※『RECentral』の紹介はこちらへ
対応OS:Windows 10(64ビット版)
CyberLink PowerDirector 15 for AVerMedia(PC版)(動画編集ソフトウェア- 4K編集対応)
説明・注意:
※『PowerDirector』のライセンスコードカードの登録方法はこちらへ
※『PowerDirector』のユーザーガイドはこちらへ
※『PowerDirector』の製品Q&Aはこちらへ
※『PowerDirector』のサポート情報はこちらへ
※『CyberLink PowerDirector 15 for AVerMedia(4K編集対応バージョン)』はH.265(HEVC)またはHDRの動画ファイルを読み込むことができません。また、市販バージョンとは異なり、全ての機能を使用することはできません。全ての機能を使用したい場合は有償アップグレードが必要です。
対応OS:Windows 10(64ビット版)
AVerMedia Diagnosis Tool(PC版)(GC550 PLUS診断ツール)
説明:
※GC550PLUSの診断ツール(AVerMedia Diagnosis Tool)を使用し、ご使用のパソコン(USB 3.1 / 3.0ホストコントローラの相性び帯域幅、グラフィックボード、CPU、メインメモリなど)のパフォーマンスを診断・計測します。ご使用のパソコンの実力を検証し、GC550 PLUSを快適に使用できるか、または1080p/60fpsを録画することができるか、などのことを確認することができます。
※詳しくはこちらへ(PDF表示)
対応OS:Windows 10(64ビット版)
CyberLink PowerDirector 15 for AVerMedia(PC版)(動画編集ソフトウェア)
説明・注意:
※『PowerDirector』のライセンスコードカードの登録方法はこちらへ
※『PowerDirector』のユーザーガイドはこちらへ
※『PowerDirector』の製品Q&Aはこちらへ
※ 『PowerDirector』のサポート情報はこちらへ
※『CyberLink PowerDirector 15 for AVerMedia』は市販バージョンとは異なり、全ての機能を使用することはできません。全ての機能を使用したい場合は有償アップグレードが必要です。
対応OS:Windows 10(64ビット版)
CyberLink PowerDirector 15 for AVerMedia(PC版)(動画編集ソフトウェア)
説明・注意:
※『PowerDirector』のライセンスコードカードの登録方法はこちらへ
※『PowerDirector』のユーザーガイドはこちらへ
※『PowerDirector』の製品Q&Aはこちらへ
※ 『PowerDirector』のサポート情報はこちらへ
※『CyberLink PowerDirector 15 for AVerMedia』は市販バージョンとは異なり、全ての機能を使用することはできません。全ての機能を使用したい場合は有償アップグレードが必要です。
バージョン情報:RECentral for Mac - 1.2.21
対応OS:macOS 10.9 ~ 10.13
RECentral(Mac版のキャプチャーソフト)
説明・注意:
※macOS 10.14以降のバージョンには対応しておりません。
※ソフトウェア(RECentral)を起動しようとすると、ソフトウェアは正常に起動できない場合は、再度接続してから、ソフトウェアを起動してみてください。上記操作を行った後も、ソフトウェアが起動できない場合は、一度Macを再起動してから、再度お試してください。
バージョン情報:RECentral for Mac - 1.2.21
対応OS:macOS 10.9 ~ 10.13
RECentral(Mac版のキャプチャーソフト)
説明・注意:
※ソフトウェア(RECentral)のご使用を開始する前に、本製品の最新のファームウェア(Mac版)をダウンロード・更新してください。
※ソフトウェア(RECentral)を起動しようとすると、ソフトウェアは正常に起動できない場合は、CV710に接続しているUSB 3.0ケーブルや映像ケーブル(HDMI /コンポーネント)をいったん抜いたあと、再度接続してから、ソフトウェアを起動してみてください。上記操作を行った後も、ソフトウェアが起動できない場合は、一度Macを再起動してから、再度お試してください。
※macOS 10.14以降のバージョンには対応しておりません。
バージョン情報:RECentral - 3.0.0.95、ドライバー- 3.0.x.99
対応OS:Windows 10 / 8.1 / 7(※64ビット版のWindowsを使用推奨)
RECentral(PC版のキャプチャーソフト) 及びGC550ドライバー(PC版)
説明:
※Windows 10を使用する場合は、「RECentral(Ver 4.x)」の最新バージョンを使用することをお勧めします
バージョン情報:RECentral - 3.0.0.93
対応OS:Windows 10 / 8.1 / 7(※64ビット版のWindowsを使用推奨)
RECentral(PC版のキャプチャーソフト)
説明:
※Windows 10を使用する場合は、「RECentral(Ver 4.x)」の最新バージョンを使用することをお勧めします。
バージョン情報:RECentral - 1.3.0.116、ドライバー- 3.3.x.52
対応OS:Windows 10 / 8.1 / 7
RECentral(PC版のキャプチャーソフト) 及びC985Lドライバー(PC版)
バージョン情報:RECentral - 1.3.0.116、ドライバー- 3.7.x.87
対応OS:Windows 10 / 8.1 / 7
RECentral(PC版のキャプチャーソフト) 及びCV710ドライバー(PC版)
説明:
※『RECentral』の紹介はこちらへ
複数のキャプチャーボード(C988)のセットアップガイド
※事例紹介はこちらへ
バージョン情報:ファームウェア- 32
対応OS:macOS 10.9 ~ 10.13
C985Lファームウェア(PC版)
主なアップデート内容:
1.ニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータに対応します
説明:
※ファームウェアを更新する前に、必ず動作中のすべてのアプリケーションを終了してください。
バージョン情報:RECentral - 1.3.0.112、ドライバー- 3.7.x.52
対応OS:Windows 10 / 8.1 / 7
RECentral(PC版のキャプチャーソフト) 及びAVT-C985ドライバー(PC版)
バージョン情報:AVerStudio - 1.0.7、ドライバー- 1.1.2
対応OS:macOS 10.11 ~ 10.12
AVerStudio(Mac版のキャプチャー・カット編集ソフトウェア) 及びAVT-C039ドライバー(Mac版)
説明・注意:
※このバージョンはmacOS 10.11 ~ 10.12にのみ対応しております。macOS 10.9 ~ 10.10を使用する場合は、バージョン1.0.5の『AVerStudio』をご使用ください。
※macOS 10.13以降のバージョンには対応しておりません。
バージョン情報:StreamEngine - 1.3.0.13(Beta版)
対応OS:Windows 10 / 8.1 / 7(32ビット版)
StreamEngine(PC版のプラグイン)
説明:
※付属のソフトウェア『StreamEngine』を使えば、サードパーティ製キャプチャー・64ビット版のサードパーティ製ソフトウェアを使用する場合は、<span 1rem;"="">最新版(2018年10月時点:バージョン1.3.0.17 [64 & 32ビット版両対応]以降)の『Stream Engine』をご使用ください。
※このバージョンは『OBS』の64ビット版に対応しておりません。『OBS』の32ビット版にのみ対応しております。
※このバージョンは『アマレコTV4 Live』に対応しておりません。『アマレコTV LiveアマミキVer3.10』にのみ対応しております。
※XSplitを使用する場合は、『StreamEngine』を使用する必要はありません(AVT-C875はXSplitの公式承認製品です)。
バージョン情報:ドライバー- 10.2.x.103
対応OS:Windows 10 / 8.1 / 7
AVT-C039ドライバー
説明・注意:
※ご使用の際は、インストール手順やサードパーティ製ソフトウェアの説明についてのクイックガイド(PDFで表示)をご参照ください。
※ドライバーをインストールする際は、ご使用のパソコンの状況により、1分~ 3分間前後かかります、シャットダウン・フリーズではないので、インストール完成するまでしばらくお待ちください。
※ゲーム動画をパソコンのディスプレイをフル画面で表示する、そしてライブ配信を行う場合は、サードパーティ製のDirectShowキャプチャー・配信ソフトウェアが必要となります。本製品にサードパーティ製ソフトウェアは付属しておりませんので別途ご用意・ダウンロードしてください。
バージョン情報:AVerStudio - 1.0.5、ドライバー- 1.1.1
対応OS:macOS 10.9 ~ 10.10
AVerStudio(Mac版のキャプチャー・カット編集ソフトウェア) 及びAVT-C039ドライバー(Mac版)
説明・注意:
※このバージョンはmacOS 10.9 ~ 10.10にのみ対応しております。macOS 10.11 ~ 10.12使用する場合は、バージョン1.0.7の『AVerStudio』をご使用ください。
バージョン情報:ファームウェア- 1.0.2
AVT-C281Lファームウェア
主なアップデート内容:
1.最高入力解像度・録画解像度が720pから1080pにアップグレードします
説明:
※ファームウェア更新手順はこちらへ(PDF表示)
バージョン情報:ファームウェア- 1.0.5
AVT-C293ファームウェア
主なアップデート内容:
1. USBストレージに対しての読み込み/書き込みの速度に関する対応性を改善します
2.「ダビング開始→一時停止→ダビング開始」の機能に対する対応性を改善します
3.「ダビング時間設定」では360分と300分の時間設定を追加します
4.コンポジット映像入力における画質を改善します
5.「録画ビデオの再生」で映像と音声のタイミングがずれているという現象を修正します